2019.03.22 もこぼっくす案内

スマートフォンのホーム画面へのアイコン登録方法

ホーム画面へのアイコン登録方法

もこぼっくすを、もっと気軽にご利用いただくため、皆様のスマホのホーム画面に、もこぼっくすアイコンを作ることができます♪

もこぼっくすアイコン

作り方は、とっても簡単です!登録まで1分ぐらい!
iPhoneとandroidで、設定の方法が違いますので、以下を参考に、もこぼっくすアイコンを、ホーム画面に登録してくださいね。

iPhoneの場合

もこぼっくすのトップページから、画面下部の ↑を選択

bookmark1

「ホーム画面に追加」を選択

bookmark2

画面右上にある「追加」を選択

bookmark3

ホーム画面に、もこぼっくすアイコンが追加されました!

⇒ もこぼっくすトップページに移動して、もこぼっくすアイコンをホーム画面に登録!

androidの場合

機種によって、方法が違いますが、メニューから、ブックマークに保存、または、ホーム画面に追加 という方法を選択してください。)

【一例】

左上の☆を選択

bookmark4

「ホームにショートカットを作成」を選択

bookmark4

ホーム画面に、もこぼっくすアイコンが追加されました!

⇒ もこぼっくすトップページに移動して、もこぼっくすアイコンをホーム画面に登録!

【Cromeの場合】

右上の・を選択

bookmark5

「ホーム画面に追加」を選択

bookmark6

「追加」を選択

bookmark7

ホーム画面に、もこぼっくすアイコンが追加されました!

⇒ もこぼっくすトップページに移動して、もこぼっくすアイコンをホーム画面に登録!

 

もこぼっくすアイコンを作成すると、もこポイント10ポイントをプレゼント!
もこポイント申請はこちらから!↓↓↓

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2023.09.26
木のぬくもり溢れる公園♪西予ちぬやパーク(愛媛県西予市)
2023.09.26
暑い夏にはコレでしょ♪ 夏に食べたい!愛媛県内の「ソフトクリーム」
2023.09.25
トーマス機関車:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2023.09.15
高知県の足摺海洋館「SATOUMI」、足摺海底館で海を楽しむ旅☆(高知県土佐清水市)
2023.09.14
ラジコンパトカー:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム

人気記事

    2023.09.26 に投稿された
    木のぬくもり溢れる公園♪西予ちぬやパーク(愛媛県西予市)
    2022.07.15 に投稿された
    夏のレオマワールドへプール&アトラクションを楽しんできました♪
    2023.05.10 に投稿された
    えひめ森林公園☆天空ブランコ『結のブランコ』♪
    2023.01.30 に投稿された
    動物いっぱい♪やまちびファーム
    2021.12.16 に投稿された
    レインボーハイランドアスレチックへ行ってきたよ♪
To Top.