2016.03.30 コラム&レポート

【moco会レポート】お子さまの運動神経UP大作戦♪ 親子体操レッスン

だいぶご報告が遅くなってしまいましたが・・・
3/24にされたmoco会★お子さまの運動神経UP大作戦♪ 親子体操レッスン、
無事終了しました!

moco会2803

まずは、SportsInterface(スポーツインターフェイス)
https://mocobox.jp/detail/index/2482
運動ASOBIコンサルタントの下﨑 将一先生から
「子どもの運動神経UP」についてのミニレクチャー。

運動が好きな子どもを育てるために必要なのは・・・

★とにかくたくさん運動すること!

そのためのポイントは

◎子どもが夢中になる遊び
◎さまざまな動作を含む遊び

なのだそう。

さっそく、さまざまな動作を含む親子体操をスタート~~!

まずは、準備体操も兼ねて・・・

ロケットになってジャーンプ!!!

1

カラダを大きく開いたり・・・

2

みんなで走ったり・・・

3

カラダがだいぶあたたまってきたところで、アクロバティックな動きに挑戦!

4

高く高くジャーンプ!

5

くるりんっ!!

6

こんなに高くから、くるりんっ!!!

7

こんなに高いところから、ブーラブラ!

8

9

床でもくるりんっ!!!

これらの体操、先生だから上手に導けるのではありませんよ。

ちょっとしたコツでお母さんもラク~にサポートできちゃうのです。

10

くるりん成功♪

こういう動きを、遊びのなかで日頃から身につけておけば
マット運動や鉄棒など、こどもの「苦手」になりがちな運動も、
難なくこなせるようになるのです。

なーるほど・・・と関心してるうちに、先生から秘密兵器が登場!

11

トランポリンです!

まさか、トランポリンを持参してくださるとは・・・
思いませんでした。

当然、子どもたちは大はしゃぎ(お母さんたちも。笑。)!

12

あっという間の楽しい時間でした^^

参加してくださったみなさまのコメントはこちら♪
https://mocobox.jp/detail/index/3638

うれしいご感想をありがとうございます♪

この日は、ちょーーーどっ小学校の卒業式。
「参加したかったけれど、卒業式なんです!」という方も多かったです。
次回は、小学生も参加できるような春休みイベント考えてみます♪

参加してくださったみなさま、
下崎先生、ありがとうございました♪

過去のmoco会レポート

2015年11月15日
11月13日(金)アルバムカフェ de 年賀状づくり in エミフル松前

2015年10月20日
10月13日(火) 子どもも安心♪『ふわふわパン教室』

2015年8月10日
8月4日(火)ボックスカーを体感&子どものための”金育”

2015年7月25日
7月22日(水) a-keyさんと天然石のお勉強♪自由研究を片付けよう!

2015年5月15日
5月13日(水)話題のハイテンションダイエット “RPM”を体験してきました。

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2025.07.01
久々のオルガニート:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2025.06.23
森の中のトリムコースが楽しい♪小松中央公園☆(西条市)
2025.06.06
続々と新登場☆今治市 すくすくガーデン♪(今治市)
2025.05.27
リニューアルしたバンバンキッズ☆短時間でも楽しめるよ♪(松山市)
2025.05.14
リニューアルしてこんなに凄い☆キッズランドUS愛媛東温店♪(東温市)

人気記事

    2022.07.15 に投稿された
    夏のレオマワールドへプール&アトラクションを楽しんできました♪
    2023.07.31 に投稿された
    涼を求めて☆せせらぎ公園で川遊び♪
    2024.04.1 に投稿された
    リニューアルしてるよ♪杖の淵公園☆(松山市)
    2023.08.4 に投稿された
    木漏れ日溢れる☆砥部町 坪内家で川遊び♪
    2025.05.27 に投稿された
    リニューアルしたバンバンキッズ☆短時間でも楽しめるよ♪(松山市)
To Top.