2016.08.16もこぼっくす案内
愛媛県内放課後児童クラブ相談窓口一覧

【放課後児童クラブ相談窓口一覧】
『放課後児童クラブ』とは・・・?
正式には、「放課後児童健全育成事業」と言い、
保護者が昼間家庭にいない子どもで、おおむね10歳未満の子どもたち(放課後児童)に対し、 大人のスタッフ(指導員)がお子さまを見守り、保護者の方がお仕事などから帰られるまでの
居場所としての施設です。
愛媛県内には、227か所の放課後児童クラブをお住まいの市町が開設しています。(2013年5月現在)
地域によっては、利用時間や料金など条件が違うので、事前に見学や説明会などで内容を確認してください。
また、利用するには申込みが必要となりますので各市町村窓口にお問い合わせください。
◎松山市 子育て支援課
TEL 089-948-6411(直通)
http://www.pref.ehime.jp/h20300/ikusei/kosodate/houkago01.html
◎松前町 福祉課
TEL 089-985-4114(直通)
http://www.town.masaki.ehime.jp/soshiki/6/25zidouclub2.html
◎伊予市 子育て支援課
TEL 089-982-1111(代表)
http://www.city.iyo.lg.jp/kosodateshien/kyoiku/kosodate/kosodate/club.html
◎砥部町 学校教育課
TEL 089-962-6171(直通)
http://www.town.tobe.ehime.jp/soshiki/10/houkagojidoukurabu.html
◎東温市 社会福祉課
TEL 089-964-4406(直通)
http://www.city.toon.ehime.jp/life/life_theme/fukushi/fukushikodomo/gakudouhoiku.html
◎久万高原町 保健福祉課
TEL 0892-21-1111(代表)
http://www.kumakogen.jp/modules/iju/index.php?content_id=1#kosodate
◎今治市 子育て支援課
TEL 0898-36-1529(直通)
http://www.city.imabari.ehime.jp/kosodate/#kodomo
◎上島町 住民課
TEL 0897-77-2502(直通)
◎西条市 女性児童福祉課
TEL 0897-52-1337(直通)
http://www.city.saijo.ehime.jp/benri/benri-kodomo/benri-kodomo1-8.htm
◎新居浜市 社会教育課
TEL 0897-65-1300(直通)
http://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/detail.php?lif_id=17470
◎四国中央市 こども課
TEL 0896-28-6027(直通)
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/kosodate/shisetuannai/syougakko/hokagojidoclub/clubnyukai250426.html
◎内子町 保健福祉課
TEL 0893-44-6154(直通)
◎大洲市 社会福祉課
TEL 0893-24-5718(直通)
http://www.city.ozu.ehime.jp/life/guide/zido_gakudohoiku.html
◎八幡浜市 社会福祉課
TEL 0894-22-5171(直通)
◎伊方町 生涯学習室
TEL 0894-38-2661(直通)
◎宇和島市 福祉課
TEL 0895-24-1111(直通)
http://www.city.uwajima.ehime.jp/www/contents/1121929677783/
◎松野町 町民課
TEL 0895-42-1113(直通)
http://www.town.matsuno.ehime.jp/soshiki/3/jidoukurabu.html
◎鬼北町 町民課
TEL 0895-45-1111(直通)
http://www.town.kihoku.ehime.jp/soshiki/choumin/895.html#5
◎西予市 社会福祉課
TEL 0894-62-6428(直通)
◎愛南町 生涯学習課
TEL 0895-73-1111(代表)
http://www.town.ainan.ehime.jp/news/detail.html?gmenu=2&lmenu=1&new_rec=181