2024.12.23 コラム&レポート

ニューオープン♪今治こども公園 おひさまパーク☆(今治市)

こんにちは。
もこぼっくすLife ライターのペンギンママです。

12月に新しくオープンほやほやの【今治こども公園 おひさまパーク】へ行ってきました。

とってもとっても寒くてお天気も不安定な日だったのですが、この日を楽しみに待っていたたくさんのお子様たちで賑わっていましたよ♪

新規オープン公園!
どんな公園なのか気になりますよね!??
早速レポートしていきます。

我が家の子どもたちも初めての公園に到着前から、ワクワク。

一目散に遊具に走っていきます。

おひさまパークでは、大きく分けて3つのゾーンに分かれていますよ。

一際目をひく【児童用複合遊具(対象年齢6歳から12歳)】

色んなタイプの滑り台が楽しそう♪
この複合遊具の滑り台、どれもとにかく良く滑ります!!

グルングルン滑り台にワイドスライダー、ロングスライダー。

みんな満面の笑顔でつぎつぎ滑りおりてきます。
滑り台への道のりもジャングルジムやクライミングなどいろんな難易度をチャレンジしながらのぼっていきます。
小学生の娘も初めて遊ぶ遊具にあっちへ、こっちへ大忙し。

長さと幅広さが特徴の【幼児用複合遊具(対象年齢3歳から6歳)】

息子も早速、初挑戦。
慎重にネットを渡って‥。

横長につくられているこちらの複合遊具にも長さが短めのワイドスライダーが楽しめます。

幼児用エリアの周りには他の公園ではなかなか見かけない回転式遊具や、UFOの円盤のようなブランコなどありましたよ。

フェンスに囲まれている【乳幼児用遊具(対象年齢1歳から3歳)】

充分広さがある中に遊具同士には間隔がとられて設置されています。
ゾウさん滑り台や可愛らしい動物たちが描かれた遊具は眺めているだけでも癒されます♡

お外に平均台のある遊具ってなかなか見かけない!!
我が子は対象年齢ではありませんが、子どもたちが小さかった頃にもこんな公園が欲しかったーー!と思いつつ‥。

その他にもブランコ、ターザンロープ、スイング遊具など。

子どもたちの心のエンジンが全開になった頃‥‥今にも雨が降りそうだった空からザーーーッと冷たい雨が‥‥。

子どもたちは、不完全燃焼でおひさまパークを後にしました。
『もっと遊びたかったのにー‥』
『うん、うんそうだねー。』

雨で泣く泣くおひさまパークをあとにした我が家。隅々まで遊びきれなかったので、次こそは新しくオープンした今治こども公園 おひさまパークをおもいっきり楽しみたいです。

 

【今治こども公園 おひさまパーク】

2024年12月22日(日)
今治に新たな公園が誕生しました。
その名も「今治こども公園おひさまパーク」。

「今治版ネウボラ」の取り組みの中で、お父さん・お母さんから「子どもが安心して遊ぶことができる公園がほしい」という意見をたくさんもらいました。
そこで、令和5年度から市内各所の公園を「遊び場サテライト」として整備。
その中でも、子どもたちのための新しい公園として、「今治こども公園おひさまパーク」をバリクリーンに隣接した旧市営町谷団地跡地に整備しました。

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2025.07.01
久々のオルガニート:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2025.06.23
森の中のトリムコースが楽しい♪小松中央公園☆(西条市)
2025.06.06
続々と新登場☆今治市 すくすくガーデン♪(今治市)
2025.05.27
リニューアルしたバンバンキッズ☆短時間でも楽しめるよ♪(松山市)
2025.05.14
リニューアルしてこんなに凄い☆キッズランドUS愛媛東温店♪(東温市)

人気記事

    2022.07.15 に投稿された
    夏のレオマワールドへプール&アトラクションを楽しんできました♪
    2023.07.31 に投稿された
    涼を求めて☆せせらぎ公園で川遊び♪
    2024.04.1 に投稿された
    リニューアルしてるよ♪杖の淵公園☆(松山市)
    2023.08.4 に投稿された
    木漏れ日溢れる☆砥部町 坪内家で川遊び♪
    2025.05.27 に投稿された
    リニューアルしたバンバンキッズ☆短時間でも楽しめるよ♪(松山市)
To Top.