2024.01.10 オモチャドクターの修理コラム(愛媛県松山市)
オモチャパソコン:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム

『やまさん』のご紹介
子供達の「物を大切にする心」を育む為、ボランティアで壊れたオモチャを修理する(部品代のみ実費)オモチャドクター。
SDGs時代、大切なおもちゃで末永く遊んでほしい、と願いながら、オモチャと向き合っています。
webサイト
https://yamashita1793.com/
今回修理するオモチャ「オモチャパソコン」
マウスが作動しない。
マウスコードの付け根が膨れているので、この中の線が怪しいとお母さんが教えてくれました。
マウスが反応してます。
お母さんがここが怪しいと教えてくれました。
何と線が9本もありました。
どれが切れてるかわかりません。
一本づつ引っ張って切れるのを探しました。
何と9本中6本切れてました。
9本一本づつコードを追加して両端をハンダ付けしました。
小さくて目が悪い人には大変です。
おもちゃの修理のご相談・ご依頼
おもちゃの修理のご相談・ご依頼は、メールにてお願いします。
SDGs時代、大切なおもちゃで末永く遊んでくださいね。
※店舗ではないため、必ず、メールにてご連絡をお願いします。
【webサイト】https://yamashita1793.com/