2022.06.10 コラム&レポート

遠くても行く価値あり☆あかがねキッズパーク

こんにちは。
もこぼっくすLife ライターの松岡咲帆です。

行った人はみんな良かったと言う、あかがねキッズパークに行ってきました!

はじめに、ナビで「あかがね」と検索して、新居浜駅の隣のあかがねミュージアムに行ってしまいました!
あかがねキッズパークは、もっと山の方のマイントピア別子にあるので注意が必要です(^_^;)

施設内に入って、最初におままごとをしました。

食器のおもちゃとお料理の具材がたくさんあって、広いキッチンと木のお家で本格的なおままごとが楽しめます。

次にボールプールゾーンに行きました。

とは言っても、ボールは入ってなかったのでちょっと寂しいですね。
家でボールプールをしようと思っても、100個くらいではスカスカなので、3万6千個のボールプールで遊べたら子どもは喜ぶだろうなと思いました。

次にアクティブエリアに行きました。この日は3家族くらいしかいなかったので、12メートルのトランポリンも貸し切り状態でした!

サイバーホイール(中に入ってゴロゴロ進んでいく)は「怖い」と言って遊びませんでしたが、駆け上がりスロープで何回も高い所によじ登っていました。

最後に、小人が住まう黒板で遊びました。

タッチすると小人がジャンプしたり、線を書いて障害物を避けてあげたり、大人の私も集中して遊んでしまいました。
いろいろ想像して絵を描くのが好きな子は楽しめそうです。

他にも、たくさん繋げられる歯車があったり、ボーネルンドの電車があったり、2時間では遊びきれませんでした。
その間、息子は2歳まで限定のベビーエリアで遊んでいてもらいました。

大人2人で行ってよかったです。
普段は遊べない高級な木のおもちゃで転がって落ちていくボールを取って楽しんでいたようです。

帰りに2階のレストランでご飯を食べました。
野菜のカレー、スパイシーでおいしかったです。
景色が癒やされます。

今回はあかがねキッズパークだけでしたが、マイントピア別子では、蒸気機関車に乗って鉱山の観光ができます。
子どもがちょっと大きくなったら砂金採りもしてみたいなと思います。
今は通行止めになっていますが、東洋のマチュピチュも有名ですね。
家族みんなで楽しめると思います♪

 

あかがねキッズパーク

マイントピア別子・本館の4階にある、雨の日でも安心の屋内施設です。
チケット購入&フロント受付完了時刻の、2時間後まで遊んでいただけます。
家族・親子でのお出かけ先や遊び場、幼稚園・保育園の遠足場所をお探しの方にオススメです。
「エアトラック」や「サイバーホイール」、「ボールプール」などの大型遊具や、絵本や楽器にパズルなど、大人も子供も楽しめる遊具が満載ですよ!
※貸切予約がある時間帯は、ご入場いただけませんのでお気をつけください。

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2023.06.05
南江戸公園で遊ぼう☆おもしろアスレチックがあるよ
2023.06.01
オルガニート:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2023.05.25
バラの咲く公園♪よしうみバラ公園
2023.05.22
えひめこどもの城☆コシロ・アドベンチャー♪
2023.05.18
野良クロ君『起きろー』:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム

人気記事

    2022.07.15 に投稿された
    夏のレオマワールドへプール&アトラクションを楽しんできました♪
    2023.05.10 に投稿された
    えひめ森林公園☆天空ブランコ『結のブランコ』♪
    2022.07.22 に投稿された
    香川県☆四国水族館へ行ってきました♪
    2023.05.22 に投稿された
    えひめこどもの城☆コシロ・アドベンチャー♪
    2022.07.1 に投稿された
    とべ動物園へ☆餌やり体験♪
To Top.