2020.03.02 子育て支援・施設

すくすく・サポート(子育て世代包括支援センター)

出産や育児への不安を軽減し、安心して子育てができる環境のさらなる充実を目指して、8月1日、市子育て世代包括支援センター(愛称「すくすく・サポート」)を市内5ヵ所に開設しました。

◎すくすく・サポート(子育て世代包括支援センター)

支援センターには母子健康手帳交付などの専用窓口や個別相談室をはじめ、乳幼児の育児相談や身体計測ができる相談コーナー、赤ちゃん人形による育児体験コーナーなどを設置。

また、妊婦と0歳からおおむね6歳までの乳幼児対象の「すくすく相談」には保健師が、栄養に関する「モグモグ相談」には栄養士が対応(要予約)し、皆さんをサポートします。

line1

◎すくすく・サポート 市役所
TEL:089-948-6343
FAX:089-934-1537

◎すくすく・サポート 保健所
電話:089-911-1822
FAX:089-925-0230

◎すくすく・サポート 南部
電話:089-969-1400
FAX:089-969-1002

◎すくすく・サポート 北条
電話:089-993-0646
FAX:089-993-0659

◎すくすく・サポート 中島
電話:089-997-1177
FAX:089-997-1179

※受付時間はいずれも8:30~17:00

【お問い合わせ】
健康づくり推進課
〒790-0813
愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1814
E-mail:kenkou@city.matsuyama.ehime.jp

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2023.06.05
南江戸公園で遊ぼう☆おもしろアスレチックがあるよ
2023.06.01
オルガニート:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2023.05.25
バラの咲く公園♪よしうみバラ公園
2023.05.22
えひめこどもの城☆コシロ・アドベンチャー♪
2023.05.18
野良クロ君『起きろー』:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム

人気記事

    2022.07.15 に投稿された
    夏のレオマワールドへプール&アトラクションを楽しんできました♪
    2023.05.10 に投稿された
    えひめ森林公園☆天空ブランコ『結のブランコ』♪
    2022.07.22 に投稿された
    香川県☆四国水族館へ行ってきました♪
    2023.05.22 に投稿された
    えひめこどもの城☆コシロ・アドベンチャー♪
    2022.07.1 に投稿された
    とべ動物園へ☆餌やり体験♪
To Top.