2023.02.28 餃子

「グルメ」自動販売機 in EHIME -餃子-

最近、盛り上がりつつある“変わり種”自動販売機。
愛媛県でもいろいろな「おもしろ自動販売機」を見かけるようになりましたよね♪

料理・スイーツ・野菜など、食べ物に特化した自動販売機の数々をまとめました。

みんな大好き「餃子」の自動販売機!

お子さまとのお出かけ途中にふらっと寄ってみませんか♪

餃子のヒーロー 冷凍生餃子(松山市宮田)

JR松山駅前にあるキスケ内1階にあります。
愛媛県産の食材をふんだんに使った生餃子。
普通の餃子と、とりしそ餃子があります。
喜助の湯のすぐそばなので、お風呂上がりに購入して、家に帰ってパパッと焼くのもアリですね♪

◆餃子のヒーロー 冷凍生餃子(松山市宮田)
〒790-0066
愛媛県松山市宮田町4

駐車場あり

餃子(すけろく束本店)(松山市束本)

言わずと知れた愛媛の老舗中華料理屋さんのすけろくの餃子!
昔ながらの味が自宅でも味わえます。
束本店は駐車場の隅に設置されており、ゆっくり駐車してから購入出来るので便利。

◆餃子のヒーロー 冷凍生餃子(すけろく束本店)
〒790-0916
愛媛県松山市束本2丁目11-5 すけろく束本店

駐車場あり

餃子のヒーロー 冷凍生餃子(松山市東石井)

椿参道沿いの西松屋横の建物の敷地の端にあります。
30個入り1,100円
ふれ愛・媛ポークを使用しているそうです。
四国カルスト高原産のニンニク入り。
購入手順もわかりやすく書いていて、タッチパネルも操作が簡単みたいです。

◆餃子のヒーロー 冷凍生餃子
〒790-0932
愛媛県松山市東石井6丁目1-12

駐車場あり

ひめ餃子(松山市居相)

お好み焼きのすみれ椿参道店の駐車場内にあります。
餃子の自販機は多くありますが、こちらは愛媛の素材を使っており、特に珍しい鯛餃子があるのも魅力です。
全て買って食べ比べしてみたくなりますね♪

◆ひめ餃子
〒790-0934
愛媛県松山市居相1丁目1−2

駐車場あり

ジョニーの冷凍生餃子(松山市朝生田町)

闇市ジョニー朝生田本店の駐車場にある自動販売機です。
冷凍生餃子の他に焼肉店ならではのおかずも2種類あり、こちらの自動販売機だけで食事が完成するのが有難いです。
また、餃子には他では珍しい和牛やホルモンが入っています。
駐車場は広く、車を停めやすいのも嬉しいポイントです♪

◆ジョニーの冷凍生餃子
〒790-0952
愛媛県松山市朝生田町6丁目2−2

駐車場あり

周平の餃子(松山市中野町)

周平の冷凍餃子 12個入り(ニンニクあり、なし)500円
スマホ決済も出来るようです。
餃子を作るのはちょっとなぁ…と思った時に買いに来たいなと思いました。
南道後温泉ていれぎの湯入口左手にあります。

◆周平の餃子
〒791-1121
愛媛県松山市中野町甲853 南道後温泉ていれぎの湯

駐車場あり

周平の餃子(松山市南斎院町)

旧空港通にあるPSPO24mini南斎院店の駐車場内にオープンした「周平の餃子」。
つけめんで知られている、あのラーメン店「周平」の「生餃子製造直売所」。
買い方は、餃子を欲しい個数、ケースから取って、商品代を料金箱に入れるだけ。(おつりが出ないので、あらかじめ準備して行きましょう)
保冷材は1パックにつき2つまで無料。
持ち帰り用のナイロン袋と発泡シートのセットが100円で買えます。

餃子食べたいけど作るのが・・・と思った時に是非♪

◆周平の餃子
〒791-8032
愛媛県松山市南斎院町727-2 PSPO24mini南斎院店駐車場内

駐車場あり

餃子のヒーロー 冷凍生餃子(松山市南斎院町)

ランドリーワークス南斎院店内にある、無人販売機です。
餃子のヒーローの餃子は、愛媛県産の食材をふんだんに使っています。
洗濯の合間に、お昼ご飯・夕飯をゲット出来ちゃいます♪

◆餃子のヒーロー 冷凍生餃子
〒791-8032
愛媛県松山市南斎院町1390−1

駐車場あり

広告・掲載申込みはこちら
広告・掲載申込みはこちら

もこぼっくす学ぶ
愛媛の子どもの習い事情報サイト

母子箱・もこぼっくす
愛媛の子育て情報コミュニティサイト

HOUSEリサーチ愛媛
あったらいいな!がカタチに。
WEB内覧会で建築事例をたくさん見よう!HOUSEリサーチ愛媛

最新記事

2023.03.30
トミカファクトリー:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2023.03.24
ソリ遊びの龍王公園と内子町での川遊び♪
2023.03.23
『愛媛マンダリンパイレーツグッズ+観戦券』をプレゼント!【終了しました】
2023.03.22
前進しない三輪車:『やまさん』オモチャドクターの修理コラム
2023.03.22
りんりんパークー&西条で不思議生物に会ってきたよ☆

人気記事

    2023.03.9 に投稿された
    春を探そう♪垣生山公園へ登山☆
    2021.04.1 に投稿された
    桜満開の「えひめこどもの城」へ行ってきました♪
    2022.11.4 に投稿された
    巨大複合遊具があるよ☆松山総合公園で遊んできました♪
    2023.03.24 に投稿された
    ソリ遊びの龍王公園と内子町での川遊び♪
    2021.06.17 に投稿された
    とべもりジップラインで飛んできました!
To Top.